観光スポットの混雑状況

女子旅におすすめコース(アクティブ編)2日目

所要時間:1日(2泊3日中)

START

JR参宮線「二見浦駅」から徒歩で約12分。

JR参宮線「二見浦駅」から車で約5分。

1

賓日館ひんじつかん

歴代の皇族が宿泊していた歴史ある建物「賓日館」

明治二十年に建てられた賓日館は、伊勢神宮に参拝する、皇族や各界要人の宿泊施設として利用されていました。現在は資料館として一般公開しており、建物は国指定重要文化財に、庭園は国指定名勝に指定されています。どこで写真を撮っても絵になる賓日館。いつもより少しオシャレをして出かけたい場所です。
伝統的な建物を見学した後は、二見の名店「五十鈴勢語庵」でお土産を購入♪

賓日館
賓日館

賓日館から徒歩約1分

2

五十鈴勢語庵いすずせいごあん

伊勢二見岩戸の塩を使った五十鈴勢語庵の塩ようかんをお土産に

手作り和菓子を販売する勢語庵の人気商品・塩ようかん。二見神前(こうざき)海岸の淡水と海水の交じりあったところで塩水を汲み炊き上げた“伊勢二見岩戸の塩”と厳選された上質の小豆を使い、余分な添加物を加えずじっくりと練り上げたこだわりのようかんです。今まで食べてきたようかんとは一味違う旨味のつまった上品なお味。お店から宅急便で配送することも可能です。
二見土産も購入し大満足。二見最後のグルメ「扇屋」でランチを楽しみます。

五十鈴勢語庵
五十鈴勢語庵

五十鈴勢語庵から徒歩約15分

五十鈴勢語庵から車で5分

3

扇屋おうぎや

伊勢えびと松阪牛が味わえる扇屋の定食ランチ

古民家をリノベーションした、居心地の良いオシャレな店内。扇屋では三重の食材を生かした料理が食べられる定食が人気です。
今回オーダーしたのは伊勢えびフライ定食と松阪牛のデミグラスハンバーグ定食。えびフライはサクサクの衣に身がしっかり詰まっていて食べごたえがあります。反対に松阪牛のハンバーグは噛まなくても口の中でとろけるほど肉が柔らかい・・・!三重県にきたら絶対に食べたい伊勢えびと松阪牛。シェアして両方楽しむのがオススメ。
伊勢市駅周辺へ移動し、まずは月夜見宮を参拝します。

伊勢えびフライ定食

伊勢えびフライ定食

松阪牛のデミグラスハンバーグ定食

松阪牛のデミグラスハンバーグ定食

扇屋

扇屋からJR二見浦駅まで徒歩すぐ

JR二見浦駅からJR伊勢市駅まで約10分

JR伊勢市駅から徒歩約10分

扇屋から車で約15分

4

月夜見宮(豊受大神宮別宮)つきよみのみや

伊勢市駅から歩いてすぐ。木々に囲まれ穏やかな佇まいの月夜見宮(つきよみのみや)

伊勢神宮 外宮の別宮である月夜見宮。天照大御神(あまてらすおおみかみ)の弟神である月夜見尊(つきよみのみこと)が祀られています。伊勢市駅近くとは思えない静けさ!すーっと心のもやもやが晴れていくようです。さっそく昨日作った御朱印帳に御朱印をいただき、風情ある神路通りを通って伊勢神宮 外宮へ参拝に行きます。

月夜見宮

月夜見宮から徒歩約15分

5

伊勢神宮・外宮(豊受大神宮)いせじんぐう・げくう(とようけだいじんぐう)

伊勢神宮の外宮を参拝

伊勢神宮 外宮(豊受大神宮(とようけだいじんぐう))は、豊受大御神(とようけのおおみかみ)が祀られており、衣食住をはじめあらゆる産業の守り神です。
豊受大御神がお祀りされている正宮は、日頃の感謝を神様に伝える場所。地元の人々の間では個人的なお願いを叶えてくださるとも言われている多賀宮は、最も格式の高い別宮となります。
外宮参拝後は「式年遷宮記念 せんぐう館」で式年遷宮の歴史をチェック

伊勢神宮・外宮(豊受大神宮)正宮

伊勢神宮・外宮(豊受大神宮)正宮

徒歩:約2分

6

式年遷宮記念 せんぐう館しきねんせんぐうきねん せんぐうかん

1300年続く式年遷宮に想いを馳せる 式年遷宮記念 せんぐう館

2013年(平成25年)の第62回神宮式年遷宮を記念して開館した「式年遷宮記念 せんぐう館」。
式年遷宮を紹介する博物館となっており、映像や模型などを使ってわかりやすく説明されています。参拝だけでは分からない、式年遷宮や伊勢神宮についての深い知識を得ることができます。
ここからは自転車でアクティブに!まずは「外宮前観光案内所」で自転車をレンタル。

式年遷宮記念 せんぐう館

せんぐう館から徒歩すぐ

7

外宮前観光案内所げくうまえかんこうあんないしょ

ラクに乗れる外宮前観光案内所の電動アシスト自転車でアクティブ旅スタート

外宮前観光案内所は、その名の通り伊勢神宮 外宮の前にあります。観光スポットのパンフレットが設置されているほか、自転車のレンタルが可能!シティサイクルと電動アシスト自転車があり、今回は色々な観光スポットを巡る予定なので、電動アシスト自転車を借りました。

外宮前観光案内所

外宮前観光案内所から徒歩約20分

外宮前観光案内所から車で約7分

8

FOLK FOLKふぉーくふぉーく

オシャレなカフェFOLK FOLKのカワイイスイーツを堪能

まず自転車で向かうのはカフェ「FOLK FOLK」。
結婚式場が併設するカフェ「FOLK FOLK」。外観・内観ともにとってもオシャレで広い店内。こだわりのコーヒーと焼き菓子が地元の人にも人気のお店です。
カフェで旅の疲れを癒やした後は、アシスト自転車に乗って松尾観音寺へ。

FOLK FOLK
FOLK FOLK
FOLK FOLK

FOLK FOLKから徒歩約15分

FOLK FOLKから車で5分

9

松尾観音寺まつおかんのんじ

日本最古の厄除観音 松尾観音寺

奈良時代のはじめに開かれた、日本最古の厄除観音。龍神伝説が残るお寺では、縁結びや子授け、安産に御利益があると言われています。
境内の中へ入ると、ある日突然床から浮かび上がってきたという龍の姿も・・・。しっかりと龍を撫でて、幸運を祈ってきました。参拝した後は絵馬に願いごとを書いて境内に奉納。御朱印もいただきました。
次は伊勢神宮をしっかり学ぶ「神宮徴古館・神宮農業館・神宮美術館」へ。

松尾観音寺
松尾観音寺

松尾観音寺から徒歩約20分

松尾観音寺から車で約8分

10

神宮徴古館・神宮農業館・神宮美術館じんぐうちょうこかん・じんぐうのうぎょうかん・じんぐうびじゅつかん

伊勢神宮の精神文化が体験できます

豪華な外観に見とれてしまう神宮徴古館・神宮農業館。神宮徴古館では伊勢神宮のお祭りに関する資料や宝物などを展示、神宮農業館では自給自足の伝統を守る神饌や農林水産関係の資料を展示しています。通常の参拝では触れることのできない、神宮の精神文化を体験できる施設です。また神宮美術館には、伊勢神宮に奉納された美術品の数々が展示されています。
神宮の歴史を学んだ後は、伊勢神宮の別宮の1つ「倭姫宮」へ。

神宮徴古館・神宮農業館・神宮美術館
神宮徴古館・神宮農業館・神宮美術館
神宮徴古館・神宮農業館・神宮美術館

神宮徴古館・神宮農業館・神宮美術館から徒歩約5分

11

倭姫宮(皇大神宮別宮)やまとひめのみや(こうたいじんぐうべつぐう)

自然に囲まれた倭姫宮で心身ともにリラックス

倭姫命を祀る内宮の別宮・倭姫宮。倭姫命は現在の場所に内宮(皇大神宮(こうたいじんぐう))を創建した皇女で、その功績を称え倭姫宮は創建されました。大正時代にできた新しいお宮ですが、他の別宮と変わらない、厳かな雰囲気がそこにはあります。
しっかりと参拝し、2日目の観光はここまで。今日の宿、旅館「おく文」にチェックイン。

倭姫宮

倭姫宮から車で約10分

12

おく文おくぶん

昔ながらの外観が旅行気分を盛り上げる 旅館 おく文

映画に出てきそうな、昔ながらの旅館「おく文」。広々とした畳の部屋でゆっくりと寛ぐことができます。おく文のご主人は料亭で料理を学んだ料理人。伊勢の恵みをしっかりと味わうことができる心のこもった料理が提供されます。

おく文
おく文
おく文

おく文から徒歩約10分

13

浜焼きテラスハングオーバーはまやきてらすはんぐおーばー

夜ご飯は新鮮な海鮮!「浜焼きテラスハングオーバー」!

浜焼きテラスハングオーバーでは、スタッフの方が炭で焼いてくれた新鮮な魚介や肉を楽しむことができます。今回は三重県の名物、松阪牛・伊勢とり・さめたれ・アッパ貝を注文。すき焼きのタレをつけた松阪牛をぐるぐる巻きにして卵黄をつけて食べる串料理は絶品。伊勢志摩地方定番のおつまみ・さめたれもマストで食べたいメニューです。
二見浦と伊勢市駅周辺を満喫した2日目は終了。最終日もアクティブに楽しみます!

浜焼きテラスハングオーバー
浜焼きテラスハングオーバー
浜焼きテラスハングオーバー
3日目へ →
一覧へ戻る

目的で探す

トップへ戻る