観光スポットの混雑状況

伊勢のご朱印

伊勢は伊勢神宮で有名なことから神社のイメージが強いと思いますが、歴史あるまちならではの由緒あるお寺も多くあります。伊勢市内で、ご朱印がいただける神社仏閣を特集してご紹介します。

ご朱印とは

ご朱印とは、神社やお寺の印を押して、日付、お寺の本尊のお名前、社名・寺名などを書いていただけるものです。神社では参拝の証として、寺院では本来は写経を収めた証にいただけたものでした。最近は写経を納めなくてもご朱印をいただける場合がほとんどです。

ご朱印のいただきかた

①まずはお参りをします。
②ご朱印をいただきに行きます。ご朱印は、社務所や寺務所でいただける場合が多いです。
③ご朱印帳の、記載していただきたい場所を開いて渡します。
④ご朱印代をお納めします。300円~500円前後が多いです。
⑤御礼と感謝を伝えて帰ります。
※ご朱印を書いてくださる方が常駐しているとは限らないので、いただけなかった場合は、もう一度来るご縁だとプラスに捉えていただければ。

ご朱印帳の購入について

ご朱印帳は、規模の大きい神社仏閣ではそこで販売していることが多いです。
その他伊勢市内では、おはらいまち・おかげ横丁で購入できる店舗が複数店舗あるほか、神宮会館でも販売しています。

伊勢市内でご朱印がいただける主な神社仏閣

エリア別おすすめルート

①外宮周辺エリア

①月夜見宮 ②伊勢神宮・外宮(豊受大神宮) ③豊川茜稲荷神社
伊勢神宮の外宮の東側に隣接して豊川茜稲荷神社があります。月夜見宮は、外宮の北御門という出口から北に徒歩5分程度です。

②倉田山周辺エリア

④倭姫宮 ⑫松尾観音寺
伊勢市駅から51系統のバスで10分程度「徴古館前」バス停を下車すると、内宮の別宮の倭姫宮があります。倭姫宮から御幸道路を挟んだところに御師の門が目に入ります。その右側の坂道を上り道なりに行くと、赤い橋の先に松尾観音寺があります。徒歩約10分です。

③内宮周辺エリア

⑤月読宮 ⑥猿田彦神社 ⑦佐瑠女神社 ⑧伊勢神宮・内宮(皇大神宮)
伊勢神宮・内宮からおはらい町通りのちょうど反対側に猿田彦神社があります。佐瑠女神社は猿田彦神社の境内社なので、一緒にいただくことができます。猿田彦神社から徒歩10分ほどで、内宮別宮の月読宮に到着します。

④二見周辺エリア

⑨二見興玉神社 ⑩龍宮社 ⑬太江寺
二見興玉神社のご朱印がいただける二見興玉神社社務所からさらに奥へ進むと、境内社として龍宮社があります。龍宮社のご朱印はそちらでいただけます。そのままめおと横丁を通過してシーパラダイス側から出ます。「江」の交差点を渡って集落の中を進むと、太江寺に上る道があります。龍宮社から徒歩10分程度です。

各神社仏閣ご紹介

①月夜見宮(つきよみのみや)

伊勢神宮・外宮の別宮で、御祭神は月読宮と同じで、月夜見尊(つきよみのみこと)です。

住所三重県伊勢市宮後1-3-19
お問合せ先TEL:0596-24-1111(神宮司庁)

②伊勢神宮・外宮(豊受大神宮)(いせじんぐう・げくう(とようけだいじんぐう))

伊勢神宮の二つの御正宮のうちの1つ。御祭神は、食と産業の神様豊受大御神(とようけのおおみかみ)です。

住所三重県伊勢市豊川町279
お問合せ先TEL:0596-24-1111(神宮司庁)
WEBサイトhttps://www.isejingu.or.jp/

③豊川茜稲荷神社(とよかわあこねいなりじんじゃ)

あこねさんの愛称で親しまれるお稲荷さんです。

住所三重県伊勢市豊川町274 
お問合せ先TEL:0596-28-5510

④倭姫宮(やまとひめのみや)

伊勢神宮 内宮の別宮で、御祭神は倭姫命(やまとひめのみこと)です。

住所三重県伊勢市楠部町5
お問合せ先TEL:0596-24-1111(神宮司庁)

⑤月読宮(つきよみのみや)

伊勢神宮 内宮の別宮で、御祭神は月夜見宮と同じで、月読尊(つきよみのみこと)です。

住所三重県伊勢市中村町742-1
お問合せ先TEL:0596-24-1111(神宮司庁)

⑥猿田彦神社(さるたひこじんじゃ)

みちひらきの神様猿田彦大神(さるたひこのおおかみ)がご祭神です。

住所三重県伊勢市宇治浦田2-1-10
お問合せ先TEL:0596-22-2554
WEBサイトhttps://www.sarutahikojinja.or.jp/

⑦佐瑠女神社(さるめじんじゃ)

芸能上達や縁結び等の神様天宇受売命(あめのうずめのみこと)がご祭神です。

住所三重県伊勢市宇治浦田2-1-10
お問合せ先TEL:0596-22-2554
WEBサイトhttps://www.sarutahikojinja.or.jp/sarume/

⑧伊勢神宮・内宮(皇大神宮)(いせじんぐう・ないくう(こうたいじんぐう))

伊勢神宮の二つの御正宮のうちの1つ。御祭神は、皇祖神天照大御神(あまてらすおおみかみ)です。

住所三重県伊勢市宇治館町1
お問合せ先TEL:0596-24-1111(神宮司庁)
WEBサイトhttps://www.isejingu.or.jp/

⑨二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)

夫婦岩で有名な、神宮参拝前の禊を行う神社です。御祭神は猿田彦大神(さるたひこのおおかみ)です。

住所三重県伊勢市二見町江575
お問合せ先TEL:0596-43-2020
WEBサイトhttps://futamiokitamajinja.or.jp/

⑩龍宮社(りゅうぐうしゃ)

津波の教訓を受けた郷中施(ごじゅうせ)という神事があり、綿津見大神(わたつみのおおかみ)がご祭神です。

住所三重県伊勢市二見町江575
お問合せ先TEL:0596-43-2020(二見興玉神社)
WEBサイトhttps://futamiokitamajinja.or.jp/

⑪世義寺(せぎでら)

地元で「ごまさん」と親しまれる7月7日の柴燈大護摩(さいとうおおごま)で有名な真言宗のお寺です。

住所三重県伊勢市岡本2丁目10−80
お問合せ先TEL:0596-28-5372

⑫松尾観音寺(まつおかんのんじ)

奈良時代行基が開山した日本最古の厄除け観音です。竜神伝説も有名です。

住所三重県伊勢市楠部町松尾山156-6
お問合せ先TEL:0596-22-2722
WEBサイトhttp://matsuokannonji.com/

⑬太江寺(たいこうじ)

行基が創建した由緒ある真言宗のお寺です。

住所三重県伊勢市二見町江1659
お問合せ先TEL:0596-43-2283
WEBサイトhttps://taikouji.com/

⑭金剛證寺(こんごうしょうじ)

伊勢神宮の鬼門を守る、朝熊山山頂にある弘法大師ゆかりのお寺です。

住所三重県伊勢市朝熊町548
お問合せ先TEL:0596-22-1710
WEBサイトhttps://www.iseshimaskyline.com/kongoushouji/

伊勢のご朱印マップ

一覧へ戻る

目的で探す

トップへ戻る